小蓮華山 2768m〜白馬岳 2932m〜雪倉岳 2610m〜朝日岳 2418m

2008年8月16日  のち      21101歩  
自宅発(5:25)〜蓮華温泉駐車場発(8:10)〜白馬大池(10:50)〜三国境(13:35)〜白馬岳(14:30)〜白馬山荘(14:40)6時間10分 休憩含む

    8月17日  23920歩

白馬山荘発(5:55)〜雪倉岳避難小屋(8:05)〜雪倉岳(8:35)〜燕岩(10:15)〜朝日小屋(12:13)
6時間18分休憩

    8月18日  30108歩

小屋発(5:15)〜朝日岳山頂(6:35/7:00)〜吹上のコル(7:30)〜五輪の森(9:07)〜蓮華温泉(14:10)8時間55分休憩含む




8月18日  30108歩

小屋発(5:15)〜朝日岳山頂(6:35/7:00)〜吹上のコル(7:30)〜五輪の森(9:07)〜蓮華温泉(14:10)8時間55分休憩含む


5:15
朝食をしっかりおかわりして・・・
山で食べるご飯てなんておしいんでしょうね。(しかも艶々と光るコシヒカリだった)
濡れた木道は滑るから、くれぐれも注意してくださいねの管理人さんの言葉に送られ、朝日岳を目指します。
6:35
いきなり山頂っていうのもいいもんだな。
しかも、尾根の向こうは剣さ!
しかも佐渡島だぜ、
ってわかりませんね。
山頂はとっても広く、マツムシソウがたっぷり水分を吸って,朝陽に輝いていますよ。
空にも秋雲
夏終わりヌ。。。
北アの夏は本当に短い。
おっ、彼女たちもやって来たぞ
栂池から、鑓温泉から、大雪渓から、私のように蓮華温泉からと方々から入山し、白馬山荘に泊まり、同じコースを歩いた単独者5人が、朝日岳山頂で感動を分かち合えるっていうのも、また楽し。

     

      どうよ、剣はやっぱり風格ありだな

       そりゃバンザイもしたくなっちゃうわよね


ついつい30分も遊んでしまったが
ロングコースが待っているぞ。
でも気持ちの良さそうな山の広がりだ。
フムフム、あそこを歩けるのね。。
火打、妙高、高妻も雲海から顔を出し始めた。
こんなお花畑や、あんなお花畑や、、、、が

まだまだ続くのよね。。。。
7:30
吹上のコル
栂海新道との分岐
今日は1人テン泊装備のお兄さんが下りますよ。
でも明日からは雨、無事走破して欲しいけれど、仕事で2日ほど徹夜して入山下らしく、、へばっている様子だったからな、心配でもありますね。
このコースも静かなブームらしいが、、、、まあ日本海に向うっていうのも、ロマンを掻き立てるんでしょうね。
でも、この時季はアブがすごいらしいですよ。
秋のほうがお勧めナようです。
さあて、人の心配をしていられません。
五輪尾根を行きますよ
まだまだお花見気分の楽しい歩きが続きます。
花にとっても詳しい方、、即座に答えが返ってくる。。。
日本全国の山に登ったという方(要するに今は200名山を楽しんでいる)
まあ、旅は道連れね。
青い空、雪渓、緑の絨毯、ミヤマキンバイの黄色
ここでは皆がそれそれの役割を最大限にこなしている。
別天地だ
ハクサンコザクラ
オニシオガマ

と花の先生の答え・・・
そういえば妙高で見たかもだな
こうして見ると、やっぱり大きい山だなあ。
もうあんなに遠くなってしまった。

そろそろお別れか?
充分楽しませてもらったわよ
はるか彼方まで登山道が見渡せる。。。
しかし、その先にとんでもない物を見てしまった!
見なければ良かった!
地図の上では理解していても、こうして眼の前に突きつきられると、、、、
ねえ、、、、
えっと一度(2度?)この森の先の沢にズンズンと下り、そこからまた登り上げんといかんのよね。。。
眩暈がしそうな景色だわな。
気持ちよさげに見渡せた登山道は、延々とした木道だった!
これは正直辛いのです。
足が悲鳴を上げ始めた。
陽に照らされながらここを登るのはかなり応えそうだ。。。
実際、擦れ違う人は皆ウンザリ顔だったが・・・・。
川底に下り、橋を渡って、対岸の川岸を歩き、また登り、沢を何度か横切り、馬の背の尾根を歩き、泥んこ道を歩き、、、
こんな沢を下り、、、、、
(沢の水はとってもおいしかったが、、)
疲れた頃にまた
木道攻撃がやって来た。
なんちゅうコースじゃねん!
朝陽小屋の管理人さんの木道は小屋前のことかと思っていたけれど、最後の最後まであるなんてねえ、ああオソロシや、でしたわ。

う〜んここを出発点にする人の
ど根性は見上げたもんですね。
え?私?根性ありそうに見える?
ははは・・・間違っても来ませんよ。
朝日は白馬からが一番よろしいんじゃありませんかしら
の念を強くしたのであります。
最後にせせらぎで泥んこをきれいに落とし

もちろんこの時季の露天はアブ攻撃が恐ろしいからして、内湯で2日間の汗をきれいに流し。。。。
北ア最北端の朝日岳は
なかなか良かったなあ。。。
まあ、湯船に浸かれば、しんどさも忘れちゃうのよね。
inserted by FC2 system