北岳 3192.4m ・間ノ岳3189.3m ・農鳥岳3025.9  南アルプス 

2009年8月14〜16日    単独   

自宅発13日19:40〜奈良田駐車場23:30 前夜泊

 8月14日 はこちらから

奈良田より広河原行きバス(5:30)〜広河原(6:35)〜二俣(8:57/9:10)〜北岳肩の小屋(11:50/12:14)〜北岳山頂(12:55/13:10)〜北岳山山荘テントテント場(14:16))
7時間40分休憩含む

 8月15日 はこちらから
北岳山荘テン場発(5:10)〜間ノ岳(7:30)〜農鳥小屋(9:00)〜農鳥岳山頂(11:00)大門沢小屋(14:15)9時間5分休憩含む

 8月16日

大門沢テント場発(7:00)〜奈良田駐車場着(10:15)3時間15分休憩含む
〜温泉〜自宅着(15:10)

8月16日

テントをたたく雨の音に、すっかりのやる気を無くし、2度寝。
最終日だから、もう下るだけだし・・・
テントから顔を出すと、もうあらかたの人は下山した後のようで、数張が残るのみだった。
雨はもう止んでいた。

少しでも、軽くしたいと、周りに人がいないのがこれ幸いと濡れたテントをバタバタさせる。

なあんと、小屋の真正面にどかんと富士山でびっくり!
昨日のガスの先にはこんな姿があったのね。。
隣のテント氏がこの姿を逃すはずが無い、きっと撮っていてくれるわ、、
と思っていたら、ありましたありました。
サンキューです。
小屋からは沢筋を行くため、何回かビビリモード満載の橋を渡る。
最初のはロープに?まって、難なくクリア、ホッ。
雨に濡れた橋は、ツルツルで気が抜けない。
横木はなんかね、怪しげでトホホですわ。
まあ、平均台が得意な人用ね。

意を決し、一歩一歩、ここは慎重に進む。

3回目?の橋を渡ったところで、日陰で大休止。
冷たい水で顔を洗う。
活きかえるわ〜
かなり減った食料の中から、もずくスープを引っ張り出し、レーズンパンをほおばる。
さっぱりしたスープがおいしい。
この吊橋、ユッサユッサ揺れます。
ここを渡った先に発電所らしき建物ありで、おっ、ようやくか・・・と思ったら、
あれまだまだね。。。
最後の吊橋はりっぱでした。
真ん中から振り仰ぐと、
山肌の合間に稜線らしきものが小さく見えた。
それは、本当に遥か遠くで・・・
この山歩きの終わりを実感させる景色だった。
てくてく林道歩き。。。
途中に田舎のバス停を思わせる休憩所ありでした。
私の前を無残にもバスが通り過ぎていった!
2分の差は大きいやね。
しかし、この恐るべしコースを登ろうなんて酔狂な人もいるのね。。。
男女ペアがバスを降りたところだった。
下山途中に登っている人は本当に数えるほど少なかったが、それは気の遠くなるような悪路を農鳥岳まで延々10時間・・・尊敬ですわ。
まあ、それに比べたらと、アスファルトの道をテクテク歩く。
素敵な写真を提供してくださった隣のテント氏と息子さん

本当にお世話になりました
ありがとうございました。

10:15
振出しの駐車場に戻ってきた。
山間の奈良田からは私の歩いた山々を見ることはできなかったが、
大きな満足感が広がっていた。
後は、温泉で、汗をながして帰るのみ。。
ここの温泉はつるつるで気持ちが良かった。。
ふふん、美人の湯なりよ

inserted by FC2 system